食育活動&SDGsを身近に感じよう~の取り組みで、たまねぎの皮を処分するのではなく染料として使用することで有効活用しました。 […]
きゅうり収穫しました。
令和5年5月 保育園の畑できゅうりを収穫しました。 たくさんとれました~(^^♪ まだまだたくさんとれそう(^^♪
いちご狩り収穫体験へ出かけました。
令和5年4月20日(木) いちご狩り収穫体験(宜野座農業後継者育成センター)へ4・5歳児で出かけました。 行きの車の中では、 […]
令和5年度 こいのぼり会
令和5年4月13日(木) 子どもたちの健やかな成長を願い、こいのぼり会を行いました。 今年も、保護者の皆様の世界に一つだけの […]
オクラレルカの花を見に行きました。
令和5年4月12日(水) 4.5歳児さんで大宜味村へオクラレルカの花を見に行きました。 行きの車の中で、ウキウキワクワクで歌 […]
ビワ収穫(伊豆味)へ出かけました♫
令和5年4月4日(火) 新ゆり組(5歳児)さんとビワ収穫へ! 車の中からウキウキワクワクの様子( ´∀` ) ビワ収穫~どん […]
アンケート結果・要望に対しての対応について
アンケート結果・要望に対しての対応
節分(豆まき)の様子
皆で豆まきの歌を歌ったり、由来を聞きました。 鬼登場 泣きながらも鬼を退治しています。 福の神登場 恵方巻作り(^^♪
じゃがいも&セロリ収穫しました。
令和5年3月8日 保育園裏にある畑で栽培していたじゃがいもとセロリを収穫しました。 じゃがいもの大きさ&多さに「うゎ~すご […]
初起こし(ハチウクシー)&初詣(4.5歳児)
令和5年1月4日 ハチウクシーの様子